どうも、ナースヒーロー 西 英雄です。
ご覧いただきありがとうございます。


新年度始まってまいりました。


人事異動やら新採用やらで、
病棟バタバタの4月ですね。


病棟を辞めた私には、
少し懐かしくなっています(笑)


しかし本当に4月は忙しい!!


意外と患者さんも調子悪いです。


季節の変わり目というのもあるかもしれませんね。


出会いと別れの季節でもあり、
3月いっぱいで職場を退職する人も多いです。


もちろん前向きな退職も多くあると思いますが、
看護師の場合はそうでないことも多いですよね。


そのひとつが、 「バーンアウト」


今回のテーマです。


燃え尽き症候群”なんて言われ方もしますが、
簡単に言うと「仕事に対するエネルギー切れ」の事です。


4〜6年目など、中堅にさしかかってくる看護師に多いような気がします。


そういえば私が辞めたのも6年目でしたね(笑)


私が辞めた理由がバーンアウトかどうかは別ですが・・・


看護師界にとって、
このバーンアウトは深刻です。


程度に差はありますが、
多くの人がバーンアウトで辞めていきます


今回は 「バーンアウトの原因と予防方法」について考えてみました。


まずは音声動画でサクサクっとご覧ください。

仕事でバーンアウトしない為の予防動画




※1.5倍速視聴推奨


お疲れ様でした。


それではいつもの様に、
補足も兼ねて説明してまいります。

お金と感謝以外で何を受け取るのか?




あなたは、患者さん(相手)から
何を受け取っていますか。





1度考えてみていただきたいです。


私もこの言葉には、
非常に心動かされました。



自分が看護をして、
相手から何を受け取るのか。





私たち看護師は、看護の対象である
相手(患者さんなど)から直接お金をもらえません。


お金」というのは多くの人にとって、非常に大きな「エネルギー」になります。


では私たち看護師は、
何をエネルギーとして受け取ればいいのでしょうか

ありがとう。
本当に感謝しています。
君がいてくれてよかった。



このような感謝のお言葉も、
とてもエネルギーになりますよね。


自分のやってきたことが正しかったと認められ、
安心も自信も得られて次からも頑張れる。


ですがこのような好意や優しさも、
時に看護師は受け取れないことが多々あります

言葉が話せない
意識がない
体が動かない
結果が良くならない
etc…



動画でも言いましたが、




仕事をしている人にとってエネルギーとなるのは、
「相手からの反応」です。




相手というのは患者さんだけでなく、
先輩や上司など共に働く人も含んでいます。


相手の反応が自分のエネルギーに代わるからこそ
人はさらに仕事を頑張って続けていくことができるのです。


その反応がお金だったり、感謝の言葉だったり、
はたまた昇進(評価)や夏休み休暇だったりするわけですね。




しかし看護師はツラい!!




すごく自己中な言い方をしてしまうと、
もらえる反応が無さすぎるし少なすぎる


それがバーンアウトの大きな原因です。


ただそこで一番やってはいけない事があります。

いつでも道を開くのは自己責任マインド




周りの人やモノや環境のせいする。





これだけはやってはいけない。


というかそんな事をしていても、
何も変わらないし状況が良くなることはないです。


じゃあどうするか・・・



自分で受け取るものを増やしていく。





受け取れるものが少ないなら、
自分で増やしていくしかないです。


腐っていてはダメということ、自己責任マインドです。


この感覚と意識を持つことが非常に重要。


例えば相手からの「反応がない」という反応
どう受け取りどうエネルギーに変えていくのか。


これがバーンアウトを予防するカギです。


当然バーンアウトしない為に、
本人が自分で努力することも必要です。


さらに若手や中堅をバーンアウトさせない為には、
上の看護師が考えて教育していかないとダメなんですよ。


本当に師長とか部長とか、
管理職に気づいてもらいたいです。


この記事を部長の机にバシッと貼り付けてやりたい(笑)


本気でそう思います。


こうゆう事を全然勉強せず人の上に立つ


だから自分の経験が全て正しいし、
それをベースに管理するしかない。


新たな視点や他分野の知識を学び、
考え、行動する習慣や認識が無いんですよね。


なぜなら看護の管理者なんて
普通に看護師してきてるだけなんだから。


それが今の現状です。


お決まりの経験年数で測る世界


脱線してしまいましたが、
受け取る内容が重要ということです。


どんな職業でもそうですが、


自分の仕事に対して、
良い反応ばかり受け取れる訳ではありません。



悪い反応や無反応を、
どう自分のエネルギーに変えられるか。





そこには受け取り手の力量だったり、
全てから学ぶ謙虚さなど私が散々言い続けていることに繋がってきます。




受け取りに注目すると、
自分の仕事に対する見方も少し変わると思います。




是非やってみてください。


私はかなり変わりました。


なんとか反応を得ようと声をかけまくったり、
相手の瞳に自分が写るように意識したり。


些細な反応を逃さず観察したり、
それが良かったのか、不快じゃなかったのか。


患者さんや後輩にうまく説明できなかった、
納得してもらえなかった・・・


だからもう一度知識を復習するし、
今度は伝え方を勉強してみよう!!」とか・・・


自分次第で、受け取れることなんて本当に無限にあります。


私が受け取り手の力量という視点や謙虚に学ぶ事に目覚めたのも、
インターネットでビジネスの勉強し始めてからでした。


シンプルに出会って良かったなと、
本当にやってきてよかったな〜と思います。


看護の世界にはこのような人間的な成長に繋がる事
教えてくれる人がいなかったし私は出会えませんでした。


私がこうして発信しているのも、
そんな看護師として次の看護師に伝えたいから


看護師としてより多くの人に役立ちたいからです。


看護師が力を発揮できるのは、
病棟や医療の現場だけでは無い



ブログや情報発信を通して多くの人に看護を届ける。





そんな時代にもう突入しています!!


自分の勉強したこと、正しいと思ったことを、
これからもガシガシ発信していきます。


意識の定着の為にも、是非もう一度
動画をご覧いただけたらと思います。



※1.5倍速視聴推奨


そしてご意見ご感想をもお待ちしています。


最後まで読んでいただいて、
ありがとうございました。

今日から7日間で新たな自分になりませんか?

7日間の無料講義を始めました。



ズバリ、「働きながらも自分の生活や人生を豊かにしていく」講義です!!


毎日のちょっとした意識の変化や、知らなかった知識を勉強するだけで
自分の仕事やプライベートのパフォーマンスを大きく向上させることができます。


そんな、今の自分を変えるあれこれを無料講義の中で
まとめてお伝えしていきます。


詳しくはこちらを見ていただきたいのですが、
⇒7日間無料講義の詳細を確認する。


簡単に言ってしまうと・・・



  • 社会人として働きながらも、自宅でお金を生み出します
  • 自分の行動と習慣を変えて、自分に負けない自分に変わります
  • お金よりも大切な毎日のやりがいや生きがいを見つけていきます
  • 何事もポジティブかつ前向きな姿勢で、これからの生活を過ごしていきます
  • 手に入れた少しの自由をさらに大きな自由へと変えていきます




  • いきなりお金の話を出してしまうと、
    「胡散臭っ!!」と思われてしまいますよね。




    ですが本当の事なのでここでお約束しますが、
    あなたにもメルマガ1通目からお金を生み出していただきます。




    もちろん登録は無料です。




    些細なきっかけではありますが、
    何かを感じたのであればご登録をお願いします。


    無料講義は7日間で完結します。


    1日1通のメールを送らせていただき、
    講義の方を進めていきます。


    詳しくはこちらをご覧ください。
    ⇒7日間無料講義のメリットを確認する。




    私が超激務看護師をしていた時から、
    現在までのリアルな実体験をひとまとめにした内容です。




    ご登録いただいた方には、
    必ずメリットがあることをお約束します。


    こんなに長い文章をいつも最後までご覧いただける、
    あなたの様な意識の高い方にこそ読んでいただきたい内容です。


    是非無料講義でお会いしましょう!!


    あなたのご登録をお待ちしております。

    ↓こんな事も始めてみました↓

    コメントをどうぞ