どうも、ナースヒーロー 西 英雄です。 ご覧いただき、ありがとうございます。 あと2日で新年度ということで、 看護師7年目を迎えようとしています。 7年目に恥じないよう日々勉強ですが、 経験年数で評価される看護界が本当に・・・
「看護力向上」の記事一覧(5 / 6ページ目)
肺がんシンポジウムでタグリッソを勉強してきました
どうも、ナースヒーロー 西 英雄です。 ご覧いただきありがとうございます。 夜勤明けで、肺がんの シンポジウムに行ってきました〜 前の職場のお世話になっている先生に教えてもらって。 もちろん無料だったので行ったわけですが・・・
看護師が絶対に持っていてはいけない「知っているつもり」
ご覧いただきありがとうございます。 ナースヒーロー 西 英雄です。 今回は、看護師が捨てるべき「知っているつもり」 という内容です。 このマインドは看護師をしている時はもちろんですが、 普段の生活や人間関係でも意識するよ・・・
訪問看護師になろうとする今・・・
どうも、ナースヒーロー西英雄です。 ご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、「訪問看護師になろうとする今・・・」 というテーマで記事を書いていきます。 私事ですが昨年度末で、 3次救急病院の病棟看護師を辞めました。・・・
ただ棒のように立ち続ける看護師
ご覧いただき、ありがとうございます。 ナースヒーロー 西 英雄です。 今回は、看護師6年目にして 初めて経験した感覚。 「30分間ただ立っていました」 というテーマを記事にしてみます。 看護師として6年目にもなると、 そ・・・